ゆり組 ゆかりのふりかけ作り
2024年7月9日
「ゆかりのふりかけお家で手作りしてるよ」ゆり組のお友達の一言から、赤紫蘇栽培が始まりました。
いよいよ今日は待ちに待った ふりかけ作りの日でした♪
沢山の赤紫蘇が収穫できました。

キッチンペーパーで赤紫蘇の水気をふき取ります。
赤紫蘇が破れないように優しく優しく拭きます。


途中レシピを確認しながら作り進めていきます。

塩を揉みこみます。最初は優しく途中から強く!もみもみ!!!
子どもたちから自然発生で「美味しくなあれ♡美味しくなあれ♡」のコールが始まりました。



力いっぱい「ぎゅううううう」っと絞ります。


最後に梅酢を入れて2日間漬け込みます。


次は赤紫蘇を広げて干して、細かく砕いて、、、完成!!!!
あんなにいっぱいあった赤紫蘇がどれくらいのふりかけの量になるかなあ。今から楽しみです♪