活動記録

陶芸教室(ゆり組)

2025年6月19日

泥々「でいでい」堀さんご夫妻のご指導のもと陶芸に親しみました

ゆり組のご父兄でもあります

粘土を使って「お皿」作り 2グループに分かれて行いました

新聞紙をねじって輪を作ります

粘土をペタペタして丸作り

新聞紙の輪の上にのせて、粘土で好きな飾りを作ってつけていきます

粘土の真ん中はお皿に物が置けるように飾りはつけないように印を付けます

 

完成!できたよ~

作品は、堀さん宅の窯で素焼きをしていただいて、9月に絵付け釉薬かけをします